categories

archives

ランキングでアクセスアップ

旅の格安予約

マップル地図丸運営予約サイト

旅はJTBです。

パソコンに車での旅 どっちも目が疲れます。

人気ブログランキングへ



デジカメと周辺機器

デジカメの予備バッテリー

ブログランキング 地域

人気ブログランキングへ
 
| 1/1PAGES |

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2017.02.11 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

東庄 東大社

全国14000人の東庄町民の皆様方お待たせしました(誰も待ってはいませんが)宮本の東大社です。

東海鎮護東大社です。
景行天皇が東国巡幸の折に、春臣命に命じて一社を造営、玉依姫尊を祀って東海の鎮護としたことが始まりであるという。なのだそうです。

静かな神社でした。

大きい杉がありました。


東大社とは、すごい神社を想像していましたが、東庄大社と思うと急に小さく感じましたが、この地域では格式のある大きい神社です。

弓道場がありました。凛とした静けさの中で、女性が練習をしていました。ここは車の通りも無くて、森があるので本当に静かな所でした。

雲井岬に通じる道です。

千葉県なのに奥の細道と言う表現を使いたくなります。

各地域に歴史のある神社があって、そこに行くのが私の楽しみの一つです。


東庄の夜景

 東庄から見る、茨城県の工場群は天気がいいととてもきれいに見えます。

写真はペンタックスkrのもので色が派手に出過ぎてしまいます。夜景撮りはキャノンのほうが好みです。

東圧町から見る茨城の工場

 場所は内緒ですが、東圧町のとある場所から見る鹿島(だと思う)の工場の夜景は以外と凄いんです。なのですが何回か行ってもどうもうまく撮れません。この日は明け方まで時間が無くてこんな写真になってしまいましたが、これが一番うまく撮れているので載せます。

ずいぶん前から言っているガイドに載らない千葉県夜景ってのもここがちゃんとすれば自己満足で始められますが、気に入った場所だからこそ納得が出来ずに先延ばしになっています。どうやらもう夜景は視界が悪い季節ですので秋以降にまたここで写真を撮りにいって、ばん!と始められるはず?だといいのですけどね。とりあえず頑張る予定です。

東庄 下総橘駅近くの時計台。

 成田線下総橘駅です。今回の写真は夜で手持ちなのでiso3200とか6400で撮ったものなので画像は酷いです。

駅前です。この鉄道は寂れている駅が多いです。

駅からほど近い国道356線の星宮神社と石出小学校の門の間に何やら由緒ありげな時計があります。

歴史がありそうですが詳細不明です。

何かの紋があります。

石出(ここの地名)青年団建設と書いてあります。文字が逆から書いてあると言う事は結構古いものですね。

創立十周年記念と書かれています。青年団の十周年でこんな立派な時計台を立てて、今でも電球を付けていて、時計も動いているのは凄い事です。
この時計台はミステリアスな感じがして良かったです。

さて自分で見ると高感度撮影のせいで荒れた画像ですが、ブログで使うとそんなに目立たなくなります。かと言ってばれないからと高感度を積極的には使いません。いつもはそのカメラの最低感度で撮ってぶれるようなら三脚を使います。しかしどうも三脚を使うのがはばかられるような時は仕方なく高感度にします。

まだ続ける載せもれシリーズです。

北総の里しいたけ山

 夏の香取市通い?の時に東庄町にも少しだけ寄ってみました。ブログに載せる場所はないものかと車を走らせれば、この案内看板が目に入りました。北総の里と書いてありますが、すぐ近くの北総育成園という施設のもののようです。

須賀山城跡の案内にこれは見たいと思いまして、車を停めて山道を歩きました。


どうやらここが城跡のようですが、名残を留めるものは無かったです。

しいたけ山も見ました。写真は一枚だけですが、もっと沢山のしいたけがありました。

こ広場は工作をする広場のようです。

千葉県のブログで市町村全部を載せているので、こう言う地味すぎる場所でも載せていかないと、郡部の掲載目標数の10は達成できません。とか言いながら本当は私が地味好みなんですね。では。

東圧町諏訪神社

 香取郡東圧町国道356号線沿いの諏訪神社です。赤い灯篭は夜には灯がともって結構綺麗です。

天保水滸伝遺品館もあります。東圧町は盛んに天保水滸伝を宣伝していますが、博徒の勢力争いなのでございます。

神社にはいります。広々とした社でした。

この神楽殿は県の文化財指定です。

屋根つきの土俵です。夏には相撲大会があり、なかなかの盛り上がりだそうです。

なんか急に寒いですね。

香取郡東庄町笹川駅

 以前に東庄町には行くには行ったけれども、もう真っ暗でろくな写真が撮れていなかった。しかし、とうしょうでは無くて、とうのしょうと読むのを教えてくれたありがたい看板を一枚。

1.24〜1.27の旅行の際にやはりもう一度行っておくべきだと、ここ東庄町を初日の目標としました。まずは立派な門?でお迎えです。天保水滸伝と一番右に描いてあり、また良く街中でも見かけましたが、実は何も知りませんでした。詳しくは東庄町ホームページをご覧ください。

笹川駅前。

駅。斜めに傾いているのは私の悪い癖です。それも日差しの中では、モニターが良く見えないから。とカメラのせいにしてしまう、へたくそ管理人。

駅の逆側。のどかなものです。

残るは八千代市のみになりました。

このページの先頭へ▲
   

links

selected entries

recent comment

recent trackback

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM